Search

ボディビル大会を解説!ポージング審査の基準や試合進行について

  • Share this:

ボディビルのコンテストについて、順位の決め方や、試合の進行の仕方などを解説してみました。
ボディビルダーは試合に向けて作り上げた体を、ポージングで審査員にアピールします。
その時に審査員はどんな基準で選手の優劣を決めているのか、規定ポーズとフリーポーズの違いなども含めてお話しています。
奥さんが急に話に入ってきた時はビックリしましたが、こういう質疑応答形式もちょっと面白いかも、と思いました(笑)

関連動画
ボディビルコンテストで減量した時と今の体を比較してみました
https://www.youtube.com/watch?v=UFSTA5U5UM8
ボディビルダーのマッスルコントロール5選!
https://www.youtube.com/watch?v=DyM7bNPG5Ps
バスキュラリティのある体に見せるコツ(動画5分03秒~)
https://www.youtube.com/watch?v=mNe3XZCzKbQ


Tags:

About author
ご覧いただきありがとうございます。 長年のボディビル競技生活で得た経験を生かしてパーソナルトレーナーの仕事をしています。 トレーニング関係や身の回りの面白いと思ったネタをアップしています。 よろしくお願いいたします。
View all posts